アレもコレも「毛幹の異常」だったの?!【パート2】

パート1に引き続き、「毛幹の異常」11項目をご紹介いたします。

白輪毛・・・原因はやはり分かっていません。毛幹部分が白と黒が段々になってなっています。

砂毛・・・女の子の頭毛に砂毛菌という真菌の寄生によって発生するものです。

1本の毛幹に5~6個の紡鐘形の灰白色の砂のような小さな結節が付いています。
これをしごくと皮膚が傷つくような感覚があります。

黄菌毛・・・脇毛や陰毛に起こりやすく、数種の短桿菌(フテロイド)の感染によるものです。毛に茶褐色の生ゴムのようなものが付いたように見えます。

1x1.trans アレもコレも「毛幹の異常」だったの?!【パート2】

結節性裂毛症・・・その名のとおり、毛が裂けた状態になり、その場所がとても切れやすくなっています。見かけは、毛に白い点のようなものが付いているみたいです。原因として、理容・美容師の技術の未熟さから起こる外因的ものと、甲状腺機能低下症などの内因的なものがあります。

1x1.trans アレもコレも「毛幹の異常」だったの?!【パート2】

アタマジラミの卵・・・拡大鏡や顕微鏡でみないと確認できませんが、毛に釣鐘みたいな形の白い卵が付き、底の部分に空気口のようなものが見られます。その卵の中に幼虫がいるのですが、幼虫が卵からかえると底の部分が破れたようになっています。

成虫がいると頭皮の痒みや赤疹が見られます。夏に発生する場合が多く、学校のプールなどで感染が拡大するケースもあるようです。毎年のように幼稚園や保育園、小学校などでアタマジラミについて注意のお知らせがあるようです。

対処法としては、専用の櫛でその卵をしごいて除去することと、専用の薬品の入ったシャンプーで完治させる方法があるようです。子供に強力な薬品でシャンプーさせたくない、という場合は、根気よく専用の櫛で卵と成虫を除去し、毎日シャンプーをして洗い流すようにするとよいでしょう。

1x1.trans アレもコレも「毛幹の異常」だったの?!【パート2】

参考文献「誰もが知りたい 毛髪のひみつ」 八木原陽一著

10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加