シャンプーが怖い?毎日髪を洗うと抜け毛が増えるの?

1x1.trans シャンプーが怖い?毎日髪を洗うと抜け毛が増えるの?
シャンプーの時に髪が大量に抜ける気がしますか?確かにシャンプーの時は目に見えて髪が抜けているのがわかるので、シャンプーによって髪が抜けているような気持ちになりますね。シャンプーが本当に抜け毛を増やすのか、見ていきましょう。

髪はいつ抜けるの?

1日に抜ける髪の本数は正常な場合、50〜80本。多くても100本くらいまでなら正常の範囲内と言われています。
「毎日そんなに抜けるの?!」と驚く人もいるでしょうが、シャンプーの時以外にも、24時間いつでも抜けるべき髪は抜けているのです。
成長期の髪は50〜80gの力をかけないと抜けないと言われます。一方で、抜けるべき休止期の髪はわずか20gの力で簡単に抜け落ちるのだそう。
ブラッシングで強く引っ張ったり、爪を立てて強め洗ったりしない限り、シャンプーで抜ける毛は自然に抜ける毛と言えるようです。

シャンプーの役割

1x1.trans シャンプーが怖い?毎日髪を洗うと抜け毛が増えるの?
シャンプーの時、確かに抜け毛が目に付きやすいのでシャンプーのせいだと思ってしまう気持ちはわかります。
しかしながら、通常のシャンプーで抜ける毛はいずれ抜ける運命。
髪が抜けるからとシャンプーを怖がって3日に1回などになってしまうと、逆に脱毛の原因となってしまうことも。
抜け毛を防止したいなら、髪や頭皮を清潔に保つことは重要です。
頭皮が不潔になって細菌が繁殖して頭皮が炎症、毛根にダメージを与えて抜け毛にならないよう、1日1回のシャンプーはおすすめです。

シャンプーの頻度は頭皮や髪の状態で

1x1.trans シャンプーが怖い?毎日髪を洗うと抜け毛が増えるの?
普通であれば1日1回のシャンプーがおすすめと書きましたが、そうでない人もいます。例えば、乾燥しやすく、フケやかゆみがある人は毎日シャンプーしない方がいいことも。
また強すぎる洗浄力のシャンプーや、すすぎ残しは頭皮にとってとても悪い影響を与えます。
自分に合ったシャンプーを選び、正しいシャンプーの方法で丁寧にヘアケアしてくださいね。

シャンプーで抜け毛が増えているワケではなさそうですね!正しく行えばシャンプーは薄毛予防の第一歩となります。これまでに紹介してきたシャンプーの方法やシャンプーの選び方も参考にしてみてくださいね!

※髪のすべてがわかる本 P32-33

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加